或る旅2

おでかけ記録です。ライブドアからはてなに移転しました

行き当たりばったり、在来線で ①静岡~関西

2016年12月26日。

この日は朝3時に起床。
駅から「バカ遠い」この大学の麓に住む私は、徒歩で静岡駅を目指すのであった。
自転車を使うという手も当然ながらあったが、”旅”のあとに静岡に帰ってくるのは年明け。市の駐輪場も時間的にまだ開いていないし、路上駐輪で自転車が無事である保証はない。
そんなわけで、約5kmを一時間かけ歩いたのであった。

静岡駅に着くと、上りの東京行きサンライズ号の到着時刻のようだった。

IMG_1321

私は今日は一日かけて、真逆の博多へ向かうのだ。
IMG_1325

IMG_1338

静岡駅5:01発岐阜行きである。静岡駅の西行きの始発列車だ。
この列車、静岡で使用されているロングシート313系2500番台ではないため(番台は失念した)、クロスシートで移動できるというのが嬉しい。

 IMG_1344

浜名湖を越えたあたりで、夜が明け始める。
真っ暗なまま静岡県内を越え、愛知県内へと入る。

 IMG_1346
6:52 豊橋到着。向かい側に停まっている7:00発の快速大垣行きに乗り換える。
名古屋地区の通勤ラッシュに被り、名古屋まで車内は混雑していた。

通勤客を名古屋で吐き出した列車は落ち着きを取り戻し、大垣駅へ滑り込む。
8:35 大垣着
ここで米原行きに乗り換えることになる。大垣駅は、在来線で移動するのを好む者たちは夜行快速「ムーンライトながら」の終着駅としてなじみがある。いわゆる「大垣ダッシュ」と呼ばれる乗り換え時の大移動も大垣名物だ。
今回は、ムーンライトからの接続ではなかったのでそうした現象は起きなかったが、中京圏から滋賀方面へ抜けるのにこの乗り換えは必須なので、乗客の大移動自体は発生した。

8:40 大垣発
あくまで個人的な意見だが、関西以西へアプローチする上で、大垣から米原までの数十分間が静岡県内の移動と同じくらい”苦痛”に感じるのだ…。

IMG_1364
9:16米原着。向かい側に停車中の225系電車に乗り換える。
9:23発姫路行き。ホームの案内板には「普通」と表示されていたので焦ったが、ちゃんと途中から新快速に”化け”た。

京都、大阪、神戸をあっという間に超えていく。
IMG_1374

 明石海峡大橋。個人的に、これが見えるとなんとなく「遠くに来た」と実感する。

 12:02姫路着。ここでの乗り換えも割とタイトである。
IMG_1383
 12:06発播州赤穂行きに乗り換える。
この列車は赤穂線に乗り入れるので、途中の相生で山陽本線の列車に乗り換える必要がある。
 
12:25 相生着
ここで1分で向かい側の岡山行きに乗り換える。ここでは本当に「ダッシュ」になる。
12:26 相生発。 
おなじみのJR西日本岡山支社の黄色い電車で西へ進む。実は今日のこの後の日程はほぼ「黄色い電車」にお世話になることとなる...。

IMG_1403
 13:37 岡山に到着。

13:50発の三原行きまでの間に食糧を調達する必要がある。
広い岡山駅で昼食を買うとしよう...。


つづく